fc2ブログ

三宮「 ナポリ 神戸三宮 」

銀次郎の前に行ったお店。
普段はこんなおしゃれなとこ行きません。

でもね。2/22~29までこんなお得なキャンペーンしてるのです♡

16~19時までハッピーアワー
スパークリング…100円!!
ピザ全種類…500円!!

これはいくしかないと。

ナポリ 神戸三宮
078-599-6836
兵庫県神戸市中央区北長狭通1-5-1 ニュー光陽ビル 1F

17時過ぎ、お客さんはゼロの中、新潟物産展でほろ酔いになりながら訪問!笑

まずは、カンパーイ✡


ピザは悩んで、とりあえず一番豪華そうなやつでチーズが二種類はいってる

サルモーネ/1500

んー、、(´ºωº`)
なんか、生地に乗っけてるだけな気が、、
チーズも少ない。チーズが食べたい…。

よし、これだ
クアトロマッジ/1000

うん!これくらいのチーズはほしいね!

でもね( ‘ω’ )

これなら、サルモーネと交互に食べたかった!というか、あわして食べたかった!笑

んー、少し店員さんの対応がすごくいい人と思いっきり嫌な顔する人といて、なんとも笑

そして、まさかの会計間違ってることに地元で飲み直してる時に気づくってゆう・゚(゚⊃д`)゚・。

ふむ。。

スパークリングも2杯目くらいからは炭酸がちゃんとあったからよかた!

まぁ、でも、なんやかんやで美味しかったです笑

ごちそうさま!
スポンサーサイト



閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ

三宮「 CHOUETTE」

土曜日の夜に、深夜2時くらいでも開いていて一人でも入りやすい。
でも、魚の気分でもなく、バーみたいにお酒メインでもなく、、。

洋風にチーズは必然で食べたい。。
なぜか、無性にレバーパテが食べたい。。
スパークリングが飲みたい。。

…。バルだな!と、検索。
ほんとは、東急ハンズ近くにあるバルに行こうとしましたが、検索中に出てきた他店のチーズメニューにひかれて、そちらに行くことに。笑

結構場所が入り組んでるところで、寒空の下迷いました(;o;)
路地裏、しかも奥にあります!笑

CHOUETTE
078-335-8855
兵庫県神戸市中央区中山手通1-13-14 マザーズ北野坂102

カウンターとテーブルがあります。
まずは本日のオススメメニューを見ます。

前菜盛りがなにか書いてあるのも助かりますね。

今日のお肉は黒板メニューらしいです。

で、ここからグランドメニュー
ドリンク

ワインもいろいろ。

フード





結構いろいろあります笑

これですこれ!

お好み焼きにも力入れてるのかな

〆メニュー

まぁ、まずはスパークリング

これは、クーポンを使って無料♡

そして、メニュー開いてちゃんと見る前に
淡路鶏のレバーパテ/680

玉ねぎの食感と濃厚なレバーが(゚д゚)ウマー♡

バケットは軽く焼いてくれてます♪
たっぷりつけて頂きます。

お次はチーズ・デ・ガレット/980

とろける~(*´∇`*)

テーブルにある鉄板であたためながら食べます。
チーズがたっぷり。黒胡椒多めで食べると○
個人的には、タバスコでも食べたかったかな笑

で、どうせならお肉も、、
フォアグラのソテー バケット添え/980

んーーーー、これはどうなんだろ笑
フォアグラを食べる機会がないので何とも言いがたいですが、脂身とすじが多すぎて私的には無しかな笑
あと、この時頼んだメニューのほんとは
カモ肉とフォアグラソテーだったんだけどな(´°▽°`)

まぁ、今日はこれで〆ですし、お肉は今度に期待!笑 閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ

明石「umi」

ブルーキャット(前菜)

肉焼食堂もりしん(メイン)

ときたら、、( ‘ω’ )











デザートですよね(`・ω・´)ゞ











デザートだけとなると、夜カフェはなかなか無いので、ソファーがカフェぽいよねって感じでこちらにいくことに。

umi
078-914-0558
兵庫県明石市鍛治屋町3-30

22時半過ぎ。
団体のお客さんが多かったですが、カウンターがあいてました。

で、入ってすぐにデザートを。
友人は、カタラーナ

バリバリの表面に、甘めのプディングで固いのでゆっくり頂きます。笑

私は、まずドリンクを。
カンパリソーダ


デザートを見たんですが、、。


ふむ(´ºωº`)


特上車海老の刺し身/980円

前来た時と違った盛り付け。季節感も楽しめますね。
これは、何が一番嬉しいかって、、

(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜


頭が揚げてあるんです。しかも、エビ味噌たっぷりで♡

あ、その時にちゃんとデザートも頼みましたよ笑

フォンダンショコラ


お!!( ‘ω’ )

前食べた時のように、バニラアイスがべったりココットについてない!笑

そして、もう一杯だけ
たぶん、ジンバックのような、、。


この日は、まぐれ鴨がメニューからなくなって、牡蠣のメニューが豊富になってました。

また食べに来たいです(*´ω`*)

でも、もう少しお店に落ち着いた雰囲気がほしいなーとゆう。

若い人ホント多いんですよね笑

ご馳走様でした! 閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ

明石「 肉焼食堂もりしん 」

ブルーキャットでは、前菜としてちょこっとごはん。

MORISHINに行こうとしたのですが、残念ながら満席。

時間もまだ21時前でしたので、姉妹店のこちら。

肉焼食堂もりしん
078-917-2989
兵庫県明石市大明石町1-7-22 奥田ハイツ1F

以前来た時は売り切れの部位が多かったので、入ると共に

「ハラミとロースありますか?(๑•̀ㅁ•́๑)✧」

と食い気味に質問。笑

「ありますよー」

(❁´ω`❁)ヨシヨシ♪

席につくや、ドリンクと一緒にハラミとロースも注文。
そして本日のメニュー笑


ドリンクはカシスソーダ/500円
写真撮り忘れ。笑

すぐにお肉登場♪
ハラミロース

しかも今回は、ロースの注文でしたがスタッフさんが

「上ロースがあと少しでしたので一緒に入れときました。」

('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!

お店に入ると同時にロースとハラミの確認をしたの見て、美味しいロースを食べてほしいとのことで出してくださいました(❁´ω`❁)得しちゃいました!

さっそく焼きます。


んまーーー( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー

ジューシーでほぼレア焼き笑
これ、一番カロリー高い食べ方なんですけどね:(´◦ω◦`):

あと、ハラミはよく焼きでも美味。

タレは、ポン酢、塩、甘ダレ、レモンが提供されてます。
ロース→甘ダレ
ハラミ→ポン酢か塩レモン

があいます(`・ω・´)

で、最近希少部位でよくみかける
イチボ/1480円

スタッフさんいわく、、。
「今日のイチボはいつものより綺麗にさしが多く入ってて、珍しいですよ!」

ほう!( ‘ω’ )☆
なんか今日はツイてますね♪
焼きます。


んまーーー( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー

脂身が濃厚です。美味しいです。
少量だからいいんですよね。
たくさんは食べれない若くない胃です。笑

脂身が濃厚なので、少し箸休め
アンチョビポテト

バケットは鉄板で焼きます笑
塩っけが強めですが、アンチョビ感はそんなにかな。

ドリンクも2杯目
ジンバック/500円


で、〆は何にしようかなと悩んだ結果
俺の肉寿司

お肉を炙ってご飯にのせて食べます。

んまーーー( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー

ほぼレアに近い状態で頂きました。
脂身が少し多いですが、酢飯が緩和してくれますね!
個人的には、ご飯無しで大根とねぎ盛りでも嬉しいかな♪

ふー、肉祭りでした。
ご馳走様でした(*´ω`*) 閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ

三ノ宮「 けとばし屋チャンピオン 三宮店 」

さてさて。「牛の四文屋」からのー
メインの…。
けとばし屋チャンピオン 三宮店
078-335-6913
兵庫県神戸市中央区中山手通2-3-19

店内に入ると焼肉の煙とはまた違う、匂いは少なめですけど、すっごい煙!!笑

メニューを見なくても食べたいものは決まってます笑

ドリンクは赤兎馬 柚子酒ロック/480

普通の柚子酒より少し後味が残る感じ。スッキリというよりまったり、、かな?

お通しの馬肉のそぼろ

辛すぎずにうまうま♡
巻き巻きして食べます。

で、ドリンクより先に注文した
生レバー/680?

おーー!普通のレバーより、かなりコリコリしていて、なおかつ、あっさり!
これはお塩で食べるのがいいですね♪

で、メインディッシュ!
焼き肉盛り合わせ/2980

ぶ、ぶれてたーー笑
あまりに楽しみでぶれてます笑笑
お肉は左上から サーロイン、ベンケイ、?
左下 ?、ヒレサガリ

最初はスタッフの人が焼き方を教えてくださり、焼いてくれます♪
玉ねぎはおかわり無料!甘かったです(´ω`)
お肉は、ほぼレアで食べれちゃいます。
牛との大きな違いが分かるわけではないですが笑
なんとなし、肉の濃厚さが強いものも口に残る感じではなく、食べやすい感じ!
お気に入りは、ヒレサガリかな?

焼き肉よりもご飯が食べたくなったんですよね(๑´ㅂ`๑)♡笑

で、グルメ記事をみてからどーしても食べたかったメニューを発見!!


桜寿司/?

一貫から注文可能です!
馬肉のねっとりした味わいと酢飯がよくあいます!おいしいー✧\\ ٩( 'ω' )و //✧

で、どうせ来たなら、、ということで、スタッフの人と相談して笑

馬肉刺し身 1人前/1280

メニューには2人前からなのですが、1人前で見繕ってくれました♪

左上から サイコロ状がカイノミ
その下は ハラミ(私がタテガミが苦手と告げるとオススメにあるハラミにしてくれました♡)
ハラミの横は 極上バラ
右上 フタエゴ
その下 もも

どれも美味しかったのですが、、
一番はカイノミ!!
食感もよく、ほんの少しある脂身もバランスがよくて美味しい♡

で、その時に刺し身ということでスタッフの方に日本酒を選んでいただき
酔鯨/グラス 500

広島県のお酒です。

辛口でスキッとした味わい!
魚のお刺身と相性良さそうです♪
馬肉には少し、、。味負けしちゃってるかな笑

ふー!満喫しました!
最後はサービスのお味噌汁まで出してくださり、満足満足♪
終始、スタッフの方も気持ちよく接客してくださり、また来たいです(´•ω•`๑)! 閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ