fc2ブログ

ららぽーと甲子園「ゴディバ チョコリキサー」

2016/1月中旬

ちょっとある日の一休み。
ゴディバ ららぽーと甲子園店
0798-48-9393
兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園 1F

人生で二回目となるゴディバ(๑ơ ₃ ơ)♥

前何飲んだかは定かではありませんが、その時も冬で

きっと私は、期間限定を選んでいたはず。

今はこれが期間限定です。

こういうデザートとリンクは、必ず「アイスorフラペチーノ」が好きなんです。

どんなに寒くても笑

あと、ゴディバで食べると少し贅沢してる気持ちになります(*´∇`*)

ダークチョコレート コーヒートリュフ
販売期間:2015年10月1日~2016年3月15日
価格:590円(税込)

濃厚なダークチョコレートと香り高いコーヒーが溶け合う、大人の味わいです。冷たいドリンクの中に小さく砕いたダークチョコレートの食感も楽しめます。ホイップクリームの上にはココアパウダーをふりかけました。大人の贅沢を堪能できる一杯です。(商品説明引用)

コーヒーが入ってることでチョコの甘さにほろ苦さが少しあって美味しい(*´ω`*)

まぁ、、お気づきだと思いますが、スターバックスに近いです笑

でも、ゴディバはやっぱり特別感が強いんですよね笑

友人は定番メニューから

ホワイトチョコレート 宇治抹茶
価格:590円(税込)

やさしいホワイトチョコレートの甘みと、宇治抹茶の繊細なほろ苦さの絶妙なバランス。宇治抹茶パウダーと宇治抹茶ソースを使用し、二つの抹茶の豊かな香りをお楽しみいただけます。(商品説明引用)

一口いただきました!抹茶よりもホワイトチョコが勝っていて、けっこう甘め!
これなら、ホイップなしのほうがいいかな(*´ω`*)

ふー、やはり冬はチョコ系が美味しいです。
スポンサーサイト



閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ

三木市「万寿庵」

夏に行ったきり、行く機会がなくて行けなかったのですが
三木市ということで立ち寄ってきました。

万寿庵
0794-83-2923
兵庫県三木市本町1-3-10


今回は、ホットコーヒー注文でついてくる甘栗と1口アイスのセット


そして、私はダブルで
シナモンアップル&こしあまぐり

シナモンアップルは、シナモンの風味もパイ生地も少し入ってたかな。
食感も楽しめて、すごく美味しかったです!
もちろん、アップルのほんのりした甘さも○

ただ、今回は前回のこしあまぐりの写メを見てもらうとわかりますが、、。

うすい!笑
あと、栗が、、栗の風味が消えていて食感のみで、がっかり。

まぁ、これは手作りならではの差なのかも。

次回は、春くらいに来たいですね♪ 閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ

イオンタウン明石「ボンディアJr」

記事更新遅れて、訪問時期は前後しています。

5月のある日。いつもは見向きもしないファミレスで見つけたこちら。



!Σ( ̄□ ̄)


こんな田舎にビックパフェがあるなんて!(笑)

これは、挑戦しなくては♪
ということで、さっそく友達二人をつれて3人で訪問(^^)
ビックパフェは、チョコをオーダー
上のケーキは3種類から選べます。



だいたい20分くらい?かな?喋ってたのでそんなに待った意識はなく、、

はい、どーん!

ケーキもどーん!(笑)

中は、ほぼ生クリームですw



大きさ的にはビックに思えましたが、ほぼ生クリーム&コーンフレーク、で、ケーキもありますが
んー、、なんか(笑)
バランスが悪い!( ̄□ ̄)!

生クリーム比率と入れてるフルーツも相性が悪いので、もうバラバラで楽しむかんじ(笑)

量的には生クリームが嫌いでなければ、ぺろっといけちゃいますw
私は、こんなに生クリームがくるとは予想外でしたので、アイスクリーム担当してました( ;∀;)w

ケーキは凍っていたので、とりあえず横において(笑)いい具合になってからいただいたら、ティラミスもチーズケーキもまぁまぁ(;゜∇゜)w

これは、見て楽しむかんじでそれはそれで良しとします!(笑)

ごちそうさまでした♪
閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ

三ノ宮「メレストア」

三ノ宮で美味しいアイス、ソフトクリームはないかと、ブックマークはしているのですが、なかなかタイミングがあわず(あたいてい定休日とか閉店時間に間に合わないなど)

そんな中、友達と夜ご飯合流する前に早めに到着し、いってきました(笑)
今回は、グラノーラ専門店「メレストア」
少し奥に入り込んだ路地のところにあります。ただ、カフェのすぐ近くで立て看板メニューがでています。

20150610132711807.jpg

20150610132810903.jpg
色々ありますね(^^)

店内も許可をいただき、撮影♪
20150610132829571.jpg

カウンターの下にはグラノーラの試食が(о´∀`о)
20150610132846736.jpg

でも、今回はアイスメインで!(笑)カップ(330円)で二種類選べます(ノ´∀`*)
「濃厚なお味が食べたいです!」とおねいさんに相談wその結果…

ピスタチオホワイトチョコレート&黒ごまきなこ(期間限定)
20150610132910673.jpg

20150610132925227.jpg
ねっとり系のアイスで、少しこぶりではありますが
ピスタチオホワイトチョコレートは、口にいれた瞬間はピスタチオの風味が広がり、ホワイトチョコレートがほんのりした甘さを感じ、優しいお味♪
黒ごまきなこは、すごく濃厚で黒ごまだけでなく、きちんときなこの香ばしさがあり○

次は、グラノーラありでもいいかな(о´∀`о)
ごちそうさまでした!

メレストアアイスクリーム / 旧居留地・大丸前駅神戸三宮駅(阪急)元町駅(阪神)

夜総合点★★★☆☆ 3.4


閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ
テーマ: スイーツ | ジャンル: グルメ

垂水「レーブドゥシェフ」

こちらは垂水の駅前にある有名なケーキ屋さんです。
卵不使用などアレルギー対策のケーキも日替わりであったりします。

いつも、垂水による際は買って帰りますね♪
そのなかでも、今回はこの2つを紹介(*^^*)

モンブラン

断面はこんな感じ!


ミルフィーユ


イチゴたくさんです


こちらはクリームがあっさりしていて、なおかつ卵不使用です♪
イチゴの酸味がクリームと相性ばつぐん!
卵不使用で味が薄くなるわけではなく、パイの甘さとサクサクが○


レーブドゥシェフ 垂水駅前店ケーキ / 山陽垂水駅垂水駅東垂水駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ
テーマ: スイーツ | ジャンル: グルメ