fc2ブログ

大阪駅「ずんだ茶寮 大丸梅田店」

2015/12月下旬

大阪へ久々に訪れ、プラプラ。
飲みたくてタイミングを逃していた所に行ってきました。

ずんだ茶寮 大丸梅田店
06-6343-1231
大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 B1F

テレビで見てから飲んでみたかったんですよね。


ずんだシェイク/288(税込)

思ったよりもツブツブ感はなくて、まったりはしてますが、少しシェイクとしては溶け気味かな?

これは、機械の具合でしょうか笑

豆の感じが少し弱めですが、甘さは強く感じました。

ごちそうさまでした(*´ω`*)

ずんだ茶寮 大丸梅田店和菓子 / 西梅田駅梅田駅(阪神)大阪駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1


スポンサーサイト



閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ
テーマ: スイーツ | ジャンル: グルメ

パスティチュリア・デリチュース

ある日、家族が大阪に行くのでお土産なにがいい?ときいてくれたので
チーズケーキが食べたい!とリサーチして、青カビチーズをつかったチーズケーキがよかったのですが
最初にチョイスしたお店は閉店してたと家族から聞いてビックリΣ(゜Д゜)

で、候補二番目は、評判がよかったこちらをチョイス

入れ物が可愛い!
20150616115754144.jpg

20150616120051365.jpg
木の箱風なのがいいですね(^^)

チーズケーキの説明カードがはいってます。
20150616120116754.jpg

チーズケーキの下にもイラストが♪
20150616120129167.jpg
保冷剤をいれるところ、工夫されてますね(笑)

こちらが、デリチュース(1500円)
20150616120121388.jpg

さっそく、ワンピース切ります♪
20150616120224292.jpg

こちらが、断面図。
20150616120210414.jpg
お味は、白かびチーズを使用したということで、濃厚さを期待しすぎたかなw
上のオレンジピールでしょうか。そちらの甘さが強く、チーズの風味が弱い印象でした。
でも、口に残るまったりした感じはチーズケーキ食べてるって感じで○

これは好みの問題も大きくあるのでwタルト生地はぶあつめでそこは、まったりしたチーズプティングとは相性○
ごちそうさまでした!

パスティチュリア・デリチュース 大阪店ケーキ / 梅田駅(阪神)大阪駅西梅田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ
テーマ: スイーツ | ジャンル: グルメ

大丸梅田『baby Moncher』

記事更新遅れています。間隔調整のため、実際は[14.8/15]


ベビー モンシェール

親戚がお土産でくださったケーキ☆絶対自分では買わないような愛らしい見た目の高級ケーキwww

まずはこちら。
ホームページに商品名は載ってなかったですが、中身は堂島ロールのようです。その上に、クリームと果物。
チョコの味が少し強いかなと思いましたが、3つの中で一番定番な感じで美味しかったです。



パピヨン

ムースはそんなにかたくなかったので、口どけ◎
しかし、単品で食べて味わった方がより楽しめるかもwロールケーキがけっこうしっとりなので、ロールケーキだけでもっとどっしり楽しみたい!

ベルティアラ

生クリームが美味しかったですね。いつもなら、避けたいのですがこちらのは、生地とよくなじんでいてしっとり感が増して◎

ここはハローキティをモチーフにしたケーキも多く、見た目で楽しめるケーキ屋さんです☆
ごちそうさまでした♪ 閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ
テーマ: スイーツ | ジャンル: グルメ

ダロワイヨ『あまおうマカロン』

ダロワイヨ

ケーキバイキングに行きたいなーと、チェックを入れてたダロワイヨ心斎橋店を、たまたま通ったので、、

少しお味見(笑)

あまおうマカロン



表面はぱりっとしていて、上品な甘さ。
正直、イチゴの味はあまりしませんでしたがw
しかし、200円ほどのお値段だけある美味しさでした!

やはり。ケーキバイキング来る価値はありそうですね\^^/
閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ
テーマ: スイーツ | ジャンル: グルメ

阪急三番街『スウェーデン』

8月3日
阪急三番街 スウェーデン

1月、7月以外の3日は3000円ソフトクリームランドが半額1500円になるイベントがあります。
ちなみに、この日は花火大会があるということで、来月訪問予定にしていたのですが。。
生憎の雨。
これは、花火大会は無いかなとww

そう考えると、もう行くっきゃない!!
ということで、18時という、もう晩御飯時に訪問($・・)/~~~

でも、席は満席。
今回は、急きょカフェ好きを徴収し、2人集まってくれましたww

さー。3000円が半額1500円ソフトクリームランドです☆


ソフトクリームは5種類。
バニラ、カフェオレ、チョコレート、イチゴ、抹茶
果物は、凍らせていたのが乗っています。バナナ、ラズベリー、ブルーベリーなど


ワッフル、さくさくのお菓子(名前がわからないw)は、ソフトクリームと共に。

3人でいただいていたので、スタッフの方に言って神の器をいただき、掘り起こしながら頂きました。
器のまわりには、一周だけさせた生クリーム。私は、生クリーム好きではないのでちょうどよかったです><

ただ、下は、大量のコーンフレークとフルーツ。
フルーツはいいのですが、バランスよく食べないと、コーンフレーク地獄ですwww

んー、これはイベント専用パフェですね($・・)/~~~
一人500円としていただくには◎
しかし、750円でしたら普通の好きな味のパフェ食べる方がいいかもしれません(゜_゜)w

でも、6月から食べたかったので満足です☆
ごちそうさまでした!



関連ランキング:アイスクリーム | 梅田駅(阪急)梅田駅(大阪市営)大阪駅


閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ
テーマ: スイーツ | ジャンル: グルメ