fc2ブログ

グランフロント大阪「 ガーブ モナーク 」

2015/12月下旬

立ち飲みからのお友達がお洒落な夜カフェに連れて行ってくれました。

ガーブ モナーク
06-6359-5180
大阪府大阪市北区大深町4-1 グランフロント大阪うめきた広場 1F

グランフロント大阪のイルミネーションが綺麗に見えて、キャパも大きいです。

カップルとかには最適ですね←


お酒もたくさんおいてあって、料理もおつまみ系からケーキまで幅広かったです。

私は、まだ少し飲み足りなかったので

チーズケーキ&ホットワイン(紅茶リキュールとシナモン)

チーズケーキは、しっとりしてて口に入れると溶ける感じ(๑´ㅂ`๑)♡


友人はカフェオレ&バニラシフォン


かわいいアートラテ


バニラシフォンは生クリームやアーモンドたっぷり


深夜まで開いていて、駅からもすごく近い。使い勝手の良いお店です。

次はご飯系も食べてみたいですね♪

ガーブ モナークビストロ / 西梅田駅大阪駅梅田駅(阪神)

夜総合点★★★☆☆ 3.4


スポンサーサイト



閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ
テーマ: cafe | ジャンル: グルメ

ホワイティ梅田「 七津屋 」&駅前ビル「 徳田酒店 」

2015/12月下旬

ずんだシェイクを飲んだあと、お友達と合流して夜ご飯に。

前にホワイティ梅田創業祭で行った時、ドリンクがすごくお安いこちらにまずはGoです。

七津屋 ホワイティ梅田店
06-6312-1535
大阪府大阪市北区堂山町梅田地下街3-3

と、、。まさかの写真を撮り忘れてます。
この日は、以下のメニューを注文。

ジンジャーエール 200
モヒート 290
とり塩 260
だしまき 230
バラ 250
焼おにぎり 300
チョリソー 200


ここのモヒートは少しクセが強いというか、ちょっと好みとはあわなかったかな。

鶏しおはボリューム満点!味の濃さもお酒にあいます♪

バラ肉も、もやしも盛り沢山でした。

焼おにぎりはタレが醤油強めで、焼き加減は弱め。

ここは、おじ様方がふらっときて、ふらっと帰るのが主流です。

さてさて、私達もいい具合にお腹が膨れたので、移動します。

▷◁- - - - - - - - -▷◁.。- - - - - - - - -▷◁

お次は行こうとして行けなかったこちら。
徳田酒店 西梅田店
06-6355-0956
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル B2F

このお店は、3店舗くらいあるんですよね。
「松本家の休日」で出ているのを見て、自分がチェックしてたところがでると嬉しくなりました笑

メニューはこちら




本日のメニュー


まずは、トマトチューハイ/290

変な甘さがなくて◎

七津屋で売り切れていた
ハラミ/390を注文

肉々しい。タレが甘うま♡

口直しに
さっぱりキャベツ/190

ただのキャベツと思いきや、お漬物風。美味(๑´ㅂ`๑)♡

テレビで紹介されてたのってなんだろうと調べると

ホルモンミックス/390

ゼンマイが少し苦手。笑
でも、いろんな部位が入ってます。
味付けも普段なら濃いって感じても、お酒にはぴったり。

最後に一品
長芋焼き/290

ホクホクして美味しい!分厚いのが食べ応えもあって◎

なんだかんだ、トマトチューハイもおかわりして、お腹いっぱい笑

お肉の美味しい立ち飲みを目指されてるだけあって、お肉はお安くて美味しかったです。

ごちそうさまでした!

徳田酒店 西梅田店立ち飲み居酒屋・バー / 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)

夜総合点★★★☆☆ 3.5


閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ
テーマ: 居酒屋巡り | ジャンル: グルメ

大阪駅「ずんだ茶寮 大丸梅田店」

2015/12月下旬

大阪へ久々に訪れ、プラプラ。
飲みたくてタイミングを逃していた所に行ってきました。

ずんだ茶寮 大丸梅田店
06-6343-1231
大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 B1F

テレビで見てから飲んでみたかったんですよね。


ずんだシェイク/288(税込)

思ったよりもツブツブ感はなくて、まったりはしてますが、少しシェイクとしては溶け気味かな?

これは、機械の具合でしょうか笑

豆の感じが少し弱めですが、甘さは強く感じました。

ごちそうさまでした(*´ω`*)

ずんだ茶寮 大丸梅田店和菓子 / 西梅田駅梅田駅(阪神)大阪駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1


閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ
テーマ: スイーツ | ジャンル: グルメ

パスティチュリア・デリチュース

ある日、家族が大阪に行くのでお土産なにがいい?ときいてくれたので
チーズケーキが食べたい!とリサーチして、青カビチーズをつかったチーズケーキがよかったのですが
最初にチョイスしたお店は閉店してたと家族から聞いてビックリΣ(゜Д゜)

で、候補二番目は、評判がよかったこちらをチョイス

入れ物が可愛い!
20150616115754144.jpg

20150616120051365.jpg
木の箱風なのがいいですね(^^)

チーズケーキの説明カードがはいってます。
20150616120116754.jpg

チーズケーキの下にもイラストが♪
20150616120129167.jpg
保冷剤をいれるところ、工夫されてますね(笑)

こちらが、デリチュース(1500円)
20150616120121388.jpg

さっそく、ワンピース切ります♪
20150616120224292.jpg

こちらが、断面図。
20150616120210414.jpg
お味は、白かびチーズを使用したということで、濃厚さを期待しすぎたかなw
上のオレンジピールでしょうか。そちらの甘さが強く、チーズの風味が弱い印象でした。
でも、口に残るまったりした感じはチーズケーキ食べてるって感じで○

これは好みの問題も大きくあるのでwタルト生地はぶあつめでそこは、まったりしたチーズプティングとは相性○
ごちそうさまでした!

パスティチュリア・デリチュース 大阪店ケーキ / 梅田駅(阪神)大阪駅西梅田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ
テーマ: スイーツ | ジャンル: グルメ

ルクア1100「マックスブレーバー」

15年5月23日に訪問。

朝早くに大阪にいることは滅多にないのでパンケーキを探し求めていましたが、どこも提供が10時とかからなので、ふと思い出し、朝イチならすぐ入れるだろう!と(笑)
テレビで見た話題のお店に行くことに!

10時オープンと共にルクアイーレに入店!
お店は2階。
…?!マックスブレーバーのイートインは2階の連絡通路から入って外から並んでいくんですね(笑)もうすでに4組ほど並ばれてましたΣ(゜Д゜)
店内はすでに満席。みなさん、ほんとに前から並ばれてるんですね(笑)

20150524042839894.jpg

10時40分頃、並んでから約三十分後。席に案内されました。
メニューは並んでいるときに見せていただけます。それがこちら。

20150524042609415.jpg

20150524042656168.jpg

20150524042724987.jpg

今回は、テレビで紹介された
チョコレートチャンクピザ…スライス(420円)
20150524043104050.jpg
美味しそう!朝の11時頃でも全く問題ない甘さです♪

20150524043142839.jpg
見た目に反してチョコは甘さ控えめ。
マショマロは表面がさくっと!中はとろり。

断面はこんなかんじ!
20150524043238543.jpg
ピザ生地はもっちりタイプ。耳も分厚めで、普通のピザと違って耳もふんわりパン生地に近い感じ!
生地、チョコ、マショマロの三層ですね。

他のかたはコースで頼まれてるかたが多くて、クレープも食べてみたかったな(*^^*)
ドリンクはなかなか濃そうでした(笑)

30分以上待ってしまうと少し時間との兼ね合いが微妙なところですが、テイクアウトなら早くできるので、それでもいいかもしれませんね♪

ピザ自体は美味しかったですし、ワンコイン以下なら○
ごちそうさまでした!

MAX BRENNER CHOCOLATE BAR LUCUA osakaチョコレート / 大阪駅梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪神)

昼総合点★★★☆☆ 3.4


閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ
テーマ: スイーツ | ジャンル: グルメ