fc2ブログ

ストロベリービュッフェpart.2

ビュッフェ台は、細かく写真とったので多くなりましたが、モグモグ写真はかなり少ないです(;_・)

でもでも!
パウンドケーキ以外のケーキは制覇しました\(^^)/

では、スタート!

最初は二人でシェア!

ケーキにイチゴがはえますね~♪


いちごだらけ!
でも、フレッシュ苺よりもケーキに乗ってる苺の方が大きいですね\(^^)/w
フレッシュはあくまで口直してきな!
パイ生地のサクサク感はやみつきです⬅(この後の画像で明らかにw)


軽食系は大事です!(笑)
ピザも、このあと四種類くらいがローテで出てました。
ただ、いちごリゾットとグラタンは苺の味もしなかったのと、冷めていて残念(;o;)


グラス系は、一番右の苺が美味!


取り忘れをゲット!ヽ(・∀・)ノ
ショートケーキ、スポンジもしっとりで中にも苺たくさん!
パンケーキはもちっとしていてましたが、オーダーしてから焼いてほしいというワガママ⬅

一通りゲットして堪能~♪

そして、ビュッフェ最中にイチゴのフランベを致しますのでと、、お声かけがあり( ・∇・)

甘いかおり漂います♪



おーー!
お見事\(^^)/

そこに火がおさまると…

苺投入してフランベ!

これ、テーブルサーブしてくださると聞いていたので、見たあと去ったのですが、まさかのテーブルサーブではなかったみたいで、食べれませんでした(´;ω;`)

そして、ここからは一人でモグモグ♪


モンブランが軽いクリームで美味!
チーズケーキと苺をあわせて食べるのが本当に食べやすくてチーズの味も濃厚なのに食べやすい!
ババオラムも、しっとりしててアクセントに◎


マカロン二個目!皆さんの評判とおり、食べやすい中に高級感あり( ・∇・)☆
クレープは中に苺クリームはいってます。⬅これはアイスにしてほしいなw
苺のフォカッチャは、苺とお肉が玉ねぎ、あとお肉?もはいってたかな。
甘くないのでうまうま!


イチゴパイ、ピスタチオ、この2つはツートップ!
頑張ってデニッシュにも手を出してみました!(笑)
パイ生地の中にクリームがおりこまれていて優しい甘さに♪
ショートケーキ食べたので、ストロベリートライフルはどうしようかなーと思いましたが、食べて正解!
スポンジ、プリン、クリームの三層になってました(´ 3`)
右にちょこっとあるのはクラフティかな?これは、他のクリームブリュレとかと被ってる気が⬅


パイ生地で、トライフルをディップしながらいただきます(*´∀`)
苺タルトもりぴ!
ピザも口直しにぴったり(*^^*)

そして、最後の追い込み!(笑)

手付かずにしていた可愛いカップケーキは、けっこうパサついてはいまさすが、甘さがおさえ目なので食べやすい!
チーズケーキ3個目♪
ロールケーキ、ゼリーはシェアしてもらいました。

で!(笑)撮り忘れてますが
これのさらにあとにw
イチゴパイ&ピスタチオを食べました(笑)

んー!!お腹いっぱいです( 〃▽〃)
夜はパスタとか軽食系充実したほうがもっといけたかも!w

でも、なんでしょ
気合い入れすぎてせいで、少し拍子抜けした感はあります(笑)

あと、本日のストロベリードリンクとか、アイスの提供もなかったので少し残念(´;ω;`)

ただ、憧れのところだったので行けてよかったです(о´∀`о)ご馳走さまでした!

スポンサーサイト



閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ

リッツカールトン大阪『ストロベリービュッフェ』

去年は6月頃から、スイーツビュッフェにはまりだしたので、イチゴフェアが終わってたんです(/´△`\)

で、リッツ・カールトンのストロベリービュッフェとか、もうほんとに憧れてきな!(笑)

そんなストロベリービュッフェに、今回行けることになり、もう前日は早く布団に入りましたね(笑)

14時からの回もありますよとお電話で伝えていただきましたが、グループとしては16時の方が少ないですよ。ということで
今回は16時30分の回に参加(*´∀`)

ワクワクしすぎて16時5分頃到着(笑)
待たされるかなと思いましたがすぐに席に案内してもらい、ドリンクの説明を受けたあと、すぐにスタートさせてもらえました(○_○)!!

最初は取ることに夢中になってしまったので、ビュッフェ台は中盤あたりに撮影しました(^^)

きれいに見えるよう少し加工してますが、撮り忘れがチラホラ(;_;)w

ただ、お皿にはガッツリ盛りましたので!(笑)
とりあえずビュッフェ台はこちら♪


真ん中はオブジェです♪

ストロベリーシフォンケーキ

ふわふわでしたが、ストロベリー風味は弱め(*^^*)ただ、他にふんだんに使われてるので口休めにピッタリw

ストロベリー ババ オ ラム

ラム酒が弱めでしたので、しっとりしつつ食べやすかったです♪

ストロベリー モンブラン

中に生地はなく、クリームもあっさりしてます。ストロベリーソースが下に少しあるので、風味もよいです♪

ストロベリー ルバーブ コンポート

濃厚にイチゴが楽しめて、なおかつお酒の風味も口に残り美味!

ストロベリー ジンジャー チョコムース

ジンジャーの味は感じませんでしたが、とろとろでチョコもしつこくなくて◎

ストロベリー チーズケーキ

大きなイチゴが美味しい!(笑)
チーズケーキはレモンがよくきいてチーズの風味も感じます(*^^*)

ストロベリー ムース

ムースはあまり好きではないのですが、このムースはとろとろで、口どけよくて、なおかつストロベリーの風味がありました(*´∀`)

ストロベリー メレンゲ
ストロベリー ゼリー

メレンゲはさくさく♪
ゼリーはイチゴをそのまま食べるよりスルッと口にはいり美味しかったです♪

イチゴショート
ストロベリー ティラミス

ショートケーキ、スポンジがふわとろで、生クリームのしつこさ無くて◎
ストロベリーティラミスは、クリームも軽くて、だけどまろやかで下にあるスポンジとの相性ばつぐん!
スポンジ、ストロベリーティラミス、上は生クリームに近いクリームと三層になってます。

ストロベリー ピスタチオ

これは、ピスタチオクリームが濃厚さを、乗っているイチゴ&ストロベリージャムの酸味でバランスよく、とても美味しかったです♪

ストロベリー パウンド

どーしても重そうで(笑)唯一、食べておりません(;_;)w

ストロベリー ロール

ロールケーキは、風味が弱めになりがちですが、クリームもあっさりしていて、しっかり苺シリーズの一品として楽しめました♪

リッツカールトン ピンクケーキ

少しお酒がきいたリッツカールトン特製のチョコケーキにピンクチョコ(ストロベリー…まではいかないけどもw)が春の彩りを感じさせます。

ストロベリーエクレア


ココナッツと苺団子



全体図(≡・x・≡)

ここからはケーキと名前一緒に画像で紹介( ・∇・)



















こんなかんじです!
あ、フレッシュ苺撮り忘れましたΣ(゜Д゜)

長くなったのでモグモグはpart.2で!

閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ

ブランシェタカギ part.2

システムはこちらのメニュー表から♪


以下は二人でシェアしながら食べています♪では、モグモグすたーと!
一皿目



















すいません、時間がたちすぎて細かい説明は省きますが

美味しかったのは、最後のリンゴパイ
2枚目のお皿に乗ってるモンブラン二種類とギュウヒでくるんだ丸ごとイチゴが二粒も入ったケーキが美味でした!
これ、リピしたかったんですけど出なかったんですよね(;゜∀゜)

あと、真ん中のモンブランはお酒もほんのりきいていて大人用って感じ!
下の器がパリパリでおいしい(*^^*)

ロールケーキやカップデザートは家風な家庭的な味でした。
カフェからランチまで幅広く利用されてる感じで、パテシェの方自らソフトクリームもってきはるのは、見ててなごみました(笑)

近くにお住まいなら是非とも訪れてみてください♪
ひとつひとつのケーキ、リーズナブルですし、お誕生日ケーキも豊富でした♪

ブランシェ タカギケーキ / 河内国分駅高井田駅(JR)

昼総合点★★★☆☆ 3.4


閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ
テーマ: スイーツ | ジャンル: グルメ

マクドナルド「いちごぱい&さくらシェイク」

かなりご無沙汰しています。
電子機器の不具合が続いて、ブログ更新がおもうようにいかず。。
とりあえず、簡単なネタから書きはじめていこうかなとおもいます。

こちら、最近発売されたばかりのさくらんぼシェイク

いままでは、無果汁とうたわれているマックシェイクがほとんどでしたが…

こちらは、ほんのすこし(笑)
さくらんぼ果汁がはいっています♪

今までのマックシェイクでは、みるくぽっさだけではなくて、少し後味がさっぱりしていたように思えました。
なおかつ、風味は強めなのでお花見に頂くドリンクとしてはうってつけ!
私的にマックシェイクの中でナンバーワンでした(*^^*)

で、そのお供に新発売ということで
いちごぱいも購入




生地じたいがほんのり赤いです。


中身はイチゴジャムがたっぷり♪
果肉はそんなに感じませんでしたが、シンプルにイチゴジャムの甘さをいただけます。

今回は色々な騒動のあった後なので、春商品にポテトフライもフレーバーが用意されていて力が入っているように思えました<゜)))彡 閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ

ブランシェタカギ

ケーキバイキングを知ってから、ずっとチェックだけはしていたお店のひとつです。
あまりにも遠すぎて訪れる機会はないかと思っていましたが、2月にこの付近に来る用事ができまして、思いきって訪問しました!

ただ、その付近の駅からも乗り換え2回しました(笑)やはりなかなかの遠さですw

駅に到着。記念にパシャリw


お店は駅を出て少し左側に進むとauの近くにすぐ見えてきました。

おー!いつも、他の方のブログで拝見していた店構え(笑)



13時頃訪問。お店はカフェやランチを利用のかたで結構にぎわっていました。

お店の方に許可を頂き、ショーケースを撮影(*^^*)







くまさん、うさぎさんが可愛いですね♪










ホールケーキがすごく豊富です!

そして、こちらはお手洗いをお借りしようとした間の廊下に作業場が!

もちろん、きちんと許可をいただき撮影\(^^)/

焼きたての芳ばしい香りが漂います(*´∀`)

では、いよいよ実食です!長くなったのでpart.2で(≡・x・≡)w
閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ

西明石『room cafe』

こちらは2月頃?訪問したはず(笑)
流行りのお洒落ほっこりカフェw
room cafeです。

ブックマークしていて忘れていましたが友人に進められて訪問。
予約もできるみたいですが、13時頃予約なしで訪問。
先客は二組ほど。ちょうど席が空いていました。
店内はこんな感じ。





雑貨は販売されてます。


メニューがたてかけられてあります。
ランチは日替わりとカレーがありますね。

友人含め、みんな日替わりランチオーダー
それがこちら。

メインのチキンはお野菜も素揚げされゴマで甘辛く味付け。衣がサクッとしておて美味!

スープは優しいじゃがいもポタージュ
小鉢の白和えは少し味は濃い目でしたが、具材が多いので◎
となりのサラダは、ドレッシングがオイル系で、上のパリパリが塩味きいてたので無くてもいいかな<゜)))彡

ごはんは雑穀米。バランスのとれた定食という感じ!

お料理は美味しかったのですが、私が食べるの遅いせいもあり、お母様らしき方が食べている最中に何回か下げようとされたことが少し気になりました(;_;)

ただ、この日は予約の方もいらっしゃったのでそれでかなと(笑)

訪問は一人でふらっと来るのがおすすめかもしれません☆
ご馳走さまでした!

ルームカフェカフェ / 西明石駅藤江駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


閲覧いただき、ありがとうございました。ゆるりゆるりと更新して参ります。 よろしければ、こちらもご覧下さい。 食べログ
テーマ: 今日のランチ! | ジャンル: グルメ